2014年のニュース

 2014年「第12 パナソニックOBいちょう会総会」が開催されました

  

首記総会が、2014年11月8日(土)にホテル・アゴーラ大阪守口において総勢57名

が集い【総会の部】【記念講演の部】【懇親会の部】の3部構成で午前11時から開催されま

した。

 

【総会の部】

・物故会員を偲んでの黙祷の後、松岡事務局長司会の開会宣言で始まり、まず伊藤会長の挨拶があり、その中でパナソニックの津賀社長からの本総会へのメッセージが代読され、津賀社長より中期計画の一年前倒しが視野に入ったことと反転から成長への舵の切り替えを目指すとの決意が述べられました。


 

・「現役いちょう会」からの来賓として、藤井康照パナホーム社長からご挨拶があり、パナソニックの構造改革が実を結びつつあり、新たなる成長に向けて5つの事業軸に分けて成長戦略を鋭意進めているとのこと、及び5つの事業軸のひとつであるパナホームが関連する住宅事業軸の取り組みへの藤井社長の熱い思いが述べられました。

・松岡事務局長より2013年度活動・会計報告がなされ、 ①「案内」のメール化を更に推進②ホームページ」の充実・更新 ③「総会開催日」の11月に設定に取り組んできたことが挙げられた後、会計報告がなされ、大島監事による監査報告を受けて承認されました。

・伊藤会長より、新しい役員の体制について説明がされ、退任役員:伊藤信久会長、村上修一副会長、松村興美幹事の紹介、次年度3役候補の瀬恒謙太郎新会長、入路友明新副会長、青木則夫新副会長、(大島正幸監事と松岡茂事務局長は留任)の紹介、新任役員:杉谷弘幹事、三木孝保幹事の紹介がされ、その場でこの新役員体制が承認されました。

 

 


【記念講演の部】

総会のメインイベントの記念講演は、今回、河崎善一郎大阪大学名誉教授に「雷を追いかけて」と題して、お話をしていただきました。河崎先生は、雷博士としてTVやラジオにも出演経験豊富な大変有名な先生で自らのブログ「風塵雷人」で様々な意見を述べておられます。


 

・河崎先生は、34年間自作の装置を作り、雷の観測を続けてこられました。雷放電時に放電の先端から主にVHF帯域の電磁波が放射され、この電磁波を複数個のアンテナで受信するVHF波帯広帯域の干渉計を用いることにより、その位相差から雷放電路の方位・仰角を1μs毎に測定できるとのことです。この装置の有用性は、海外でも高く評価されています。講演では実際に観測された雷雲の中での複雑な放電進展や、多重雷撃の落雷の様子を捉えた動画が放映され、雷の可視化の研究成果が披露されました。また5つの事象からなる雷嵐(Severe Storm)と呼ばれる極端気象の原因の解説や雷嵐の1事象である局地豪雨を雷の電光の発生数と降雨量の統計的相関から予測できるのではないかとの興味深い研究結果が話されました。

・何故雷を追いかけ続けたのかというと少年期の体験等もさることながら大阪大学博士課程を終えて最初に勤務した名古屋大学空電研究所で雷観測の自作装置作りを勧められたことが大きかったとのことです。また雷研究の34年間を振り返ってみて身につけたことと言えば、良き師に巡り会い、良き弟子を育て、才能と感を磨き、運を大事に、明るく振る舞い、多様性を尊重して、何よりも何ができるかでなく何をやりたいかを追い求めることの大切さではないかとのことです。

・昨年大阪大学をご退職された後、シンガポールに赴任され、ご専門の雷観測を生かして、人生での二度目の成功例を見せるべくニュービジネスの立ち上げに大変情熱を燃やされています。

・最後の質疑応答では雷から身を守るにはどうしたらよいかについて丁寧な回答をされ講演を終えられました。

 

【懇親会の部】

・総会に続いての懇親会では、伊藤会長の乾杯の音頭の後、なごやかな懇談となりました。本ホームページの「写真集」の「最新の写真」に各テーブル毎の参加者の懇談風景を載せましたのでご覧下さい。

・恒例の「大阪大学の近況」を瀬恒副会長から報告して頂きました。8月末の「未来基金」寄付総額30億円突破をはじめとするこの1年間の主な動きと、一方では大学改革政策としての「未来戦略」に向けた人事・給与システム柔軟化の本格始動等が紹介されました。詳細は、本ホームページの「報告・資料集」の「20141108大阪大学近況」をご覧下さい。

・懇親会の半ばでは、福原顧問よりいちょう会の歴史、廣田顧問よりノーベル賞受賞の赤崎先生の松下時代のお話、阪口眞一様より赤崎さんの特許明細5件を扱ったこと、大杉欣一郎様より健康法等近況、中谷吉彦様より立命館大学勤務の近況についてそれぞれ興味深いスピーチを頂きました。

・最後に、堂西顧問の中締めを経て14時45分に無事閉会となりました。

 

  

・来年の第13回総会は、2015年11月7日(土)ホテル・アゴーラ大阪守口にて開催予定です。多数のご参加をお待ちいたしております。



2014年 新年顧問・幹事会開催

 

 2014125日(土)11001345に「新年顧問・幹事会」がホテル・アゴーラ大阪守口で開かれました。

出席は、顧問・幹事の方々、21名(顧問:7名、現幹事:12名、新幹事候補:2名)でした。

伊藤信久会長のご挨拶に始まり、議事・討議内容は以下のようでした。

 

1)新幹事候補者の紹介

 今年からご活躍いただきます新幹事候補の2名が紹介され、出席者から自己紹介をしていただ

 きました。

 ・杉谷弘  ・三木 孝保 

 幹事ご就任が、満場一致で承認されました。

2)幹事の退任

 井原幹事は辞任

3)今年度の「第12回総会」について

 ・2014118日(土)1100~ ホテル・アゴーラ大阪守口

 ・「記念講演」の講師

  既に、雷博士として大変有名な「河崎善一郎名誉教授」の内諾を得ておりますが、改めて 

  瀬恒副会長から河崎先生のご経歴とご業績の紹介がありました。そして、河崎先生に、で

  きるだけ多くの方々に関心を持っていただけるお話をお願いすることになりました。

 ・総会参加者の増員策等について

  現役「いちょう会」活動の活発化が最重要。OB会も働きかけをし、連携をめざす。

  総会日程は、台風や他のOB会との重複を避け、11月初旬に設定をする。

  個々の人間関係に着目し、積極的な個別勧誘で参加者の増加を地道に図る。

  等、運営へのご意見や要望が出されました。

4)平成27年度総会(案)

 ・2015117日(土)1100~ ホテル・アゴーラ大阪守口

 ・記念講演講師について

  女性に着目するなど、より幅広い観点から大阪大学の関係者を検討し、次回幹事会で候補

  者を絞っていきます。

5)会員名簿の充実と「総会案内」のメール化推進について

 ・宛先不明者等の住所を把握し、会員名簿の充実を図ります。

 ・メールアドレスの把握に努め、メールで事前PRや直前案内などのきめ細かな対応をしてま

  いります。

 ・三木幹事が、「名簿委員会」に参加します。

6)その他

 ・「大阪大学同窓会連合会」参加の検討を推進します。

 ・昼食懇談では、顧問の方々からの近況等のお話があり、幹事もそれぞれの近況を報告しま

  した。

 ・和やかな中にも、数多くのご意見が出され、大変充実した会となりました。

 

次回「幹事会」は、719日(土)1000~ 大阪大学中之島会議室で開催予定です。

----------------------------------------- 

以上ですが、本年118日(土)の「第12回パナソニックOBいちょう会総会」への、多くの会員の皆様のご参加を心からお待ちいたしております。